「おもちゃが増えすぎて収納できない!」
「どんなおもちゃを子供に買ってあげたらいいの?」
「おもちゃを買ったけど全然遊んでくれないなぁ・・・」
こんな悩みを解決するサービスが、「トイサブ!」です。
簡単にいうと、0才3か月~満4才までを対象とした知育おもちゃのレンタルサービスです。
この記事では、「トイサブ!」の特徴と、SNSでの評判や口コミをまとめました。
先に詳細を知りたい方はこちら!

トイサブ!の特徴
月額 | 3,340円(送料無料) |
対象年齢 | 0歳3か月~満4歳 |
おもちゃは何個届く? | 毎回6個(定価15,000円以上) |
おもちゃの返却期限 | 延長料金なしでいつまでもOK |
公式サイト | https://toysub.net/ |
おもちゃと一緒に遊び方のプランシートがつくので初めてのおもちゃでも楽しく遊ぶことができます。

良い評判や口コミ
SNSで、利用した人のリアルな口コミを探しました。
大型おもちゃが入っていて大満足!
生後3か月で、大型おもちゃのメリーも入った6個が届いたようです。もし購入していた場合の総額は、なんと24,592円!
これだけ高い質のおもちゃが届くなら、月額3,340円でも高く感じません。
おもちゃの好みが偏らずに新鮮
半年利用中で、おもちゃハズレなしという口コミです。月齢にあった知育おもちゃなので、最初は難しくても何回か挑戦するうちに出来るようになるんですね。
高品質のおもちゃが届くのでうれしい!
つい買い取りしたくなるほど子供が気に入る質の高いおもちゃがたくさん入っているようです。レンタルして子供が気に入るかどうか実際に試すことができるのはトイサブ!の魅力ですね。
悪い評価や口コミ
月額料金が高い
レンタルしておもちゃが手元に残らないのが魅力的なサービスですが、継続して利用する料金を考えると、金額が高いと感じる方もいるようです。
おもちゃの発送に時間がかかる
発送されないという口コミは調べた中でほんのわずかしか見られませんでした。そしてこういった発言に対してはトイサブ!の中の人が自ら丁寧に対応している姿が見受けられました。放置されることはない印象です。
やめたくなったら解約はどうやってするの?
始めてみてももし辞めたくなったときはどうすればいいの?簡単にやめられるの?と心配になりますよね。でも心配いりません。トイサブ!の解約方法はとっても簡単です。
公式サイトの「お問い合わせフォーム」に連絡するだけで対応してくれます。ただし、最低利用期間は60日と決まっています。月額3,340円を2か月分で6,680円支払う必要があります。
トイサブ!の口コミまとめ
わが家では家の一部屋がおもちゃ部屋になっていますが子供の成長に合わせて、使わないおもちゃが増えてきたので、そろそろ断捨離をしようと思っています。
ですが、高価なものは捨てるのにも勇気がいるので悩んでいます。。。
トイサブ!を利用すれば、収納場所に困ることもないし、購入したおもちゃ以外のたくさんの種類の知育玩具に触れて子どもの発達にも良いし、良いこと尽くしですね。我が家でも利用しようか検討中です!
気になる方は、下から詳細ぜひご覧くださいね。
